2021.08.15 08:50透かし和紙で作るほおずき8月前半の大人クラスは、ほおずきをテーマに制作しました。好きなほおずきを選んでいただき、風鈴の音を聴きながら、みんなで一緒にほおずきを観察しました。東京の浅草寺の「ほおずき市」は、昔から7月に開催され、ちょうどほおずきが朱く染まる頃がお盆ということで、お盆飾りとして使われるようになったとも言われています。子どもの疳の虫にも効くというほおずき。^^触ってみるとざらざらとして、紙風船のような空気感があ...
2021.08.13 13:43シープレートあっという間に、真夏が来ました。日に日に今、アートが必要とされているのがわかりますし、この状況だからこそ失われてはいけないものだと私は思っています。福岡薬院クラスも開講して、早3ヶ月が経ちました。^^小学生から大人の方まで、たくさんの方にお越しいただき、心から感謝申し上げます。7月は、夏の海がテーマでした。3歳~60代まで70人70様のシープレート作品が生まれました。今、海に行けなくても、人間には...
2021.07.11 13:282021夏プログラム今年の7月は、海をテーマに3プログラムを実施しますのでご紹介します。「シープレート」ガラスプレートに、夏の海色で作った粘土と貝殻やビー玉などの透明素材で夏の海を描いていきます。薬院クラス、久留米小学生クラス、親子クラスで制作します。^^お皿立てに飾っても楽しめる、夏休みの宿題にもぴったりな作品です。
2021.02.10 11:32福 牛2021年は丑年です。昔から牛は、神の使いと言われていたそうで、古い時代から日本画・洋画ともに登場している動物です。十二支の丑年にちなんで、1月は福を招く牛をみなさんで造りました。今回は、造形と着彩の2工程です。まずは、造形の時間。針金や新聞で自分の福牛の頭や胴体を造っていきました。
2020.09.30 03:46いちじくの水彩画花が無いのではなく、中につぶつぶの白い花を咲かせる果実「無花果」。9月のアートサロンは、福岡県産ブランド「とよみつひめ」がモチーフ。甘くて皮は薄く柔らかい、丸みがあるいちじくです。たくさん触って観察して、水彩のにじみがじゅわ~と広がる姿、絵の具の混ざり、画面を見ながら待ってみる、ゆったりとした今が流れていました。
2020.08.26 12:28夏のとうもろこしくもり空に、やわらかな光が差し込む午後。どこか陰りがあるギャラリーも、ほっとできて良いものです。8月の大人のアートサロンでも、みなさんでとうもろこしをつくりました。感染防止のため、医療従事者の方はお一人席で制作していただいたり、その場で検温、記録、消毒、換気をしたりと、できる限り配慮しながら実施しました。とうもろこしをしっかり感じながら、粘土をこねこね~
2020.08.04 03:59かり・こり・せっこう大人のアートサロン、7月は石膏に描きました。「石膏」は、現代でも建築材料や塑像の型、漢方薬、医療(ギプス)にも使われ、とても滑らかで、造型機能が高く、成型が極めて容易な特徴をもった鉱物です。古代エジプトのピラミッドや王の棺にも使われていたというから、歴史も古いようです。^^そんな石膏を、半球(ドーム型)にせっせと混ぜて型をつくり、参加者のみなさんに触ってもらいました。「わーすべすべしてる」「気持ち...
2020.03.02 04:00カミザラエザラ2月のアートは、真っ白な紙皿に描く「カミザラエザラ」。タイトルの音の響きがリズミカルで、密かに気に入っています。^^画用紙やボード、塩ビ版、石や貝殻に描いたりと支持体を変えて、たくさんの作品を制作してきましたが、お皿に描くのは今回が初めてです。古今東西、世界のお皿の画像をみんなで眺めながら、円形のもつ絵皿の特徴や美しさを感じ取ります。そして、真っ白なお皿をじっと見つめて、白の空間に入れてみたい色を...
2020.02.19 08:51はぐくみアートサロン2020福岡市薬院にある凸版印刷株式会社様の今年度の「はぐくみアートサロン」を担当しました。「はぐくみアートサロン」は、育児休業中の社員と子どもが親子で1つのアート作品を制作して絆を深めるとともに、育児スレスの解消、育児休業中の社員同士の交流につなげるものです。今年は0歳児~3歳までの赤ちゃんとママと一緒に2回のセッションでした。どんなに小さい赤ちゃんでも表現者としては対等で、お互いの表現を認め合う時間で...
2020.02.09 12:48重なる手のステンシル1月の講座は、オリンピックの一体感や、言葉を超えた各国との交流(手と手)をイメージにつなげて、自分の「手」をモチーフに制作しました。作業的にならないよう、ポイントごとに型紙の手を互いにタッチし合ったり、陣を組むように(ONE TEAM)したり、大人になって手の型をとることの貴重さや楽しさを感じてもらったり、重なりから生まれた色や形にも、いっぱい目を向けてもらう工夫をしました。手がモチーフだと、なん...
2019.08.30 08:53紫キャベツの迷路アートサロンと子どもクラスで紫キャベツをモチーフに描きました。紫キャベツの断面は、面白く美しい造形。 あおむし?蟻?アリエッティ? 小人になって辿る道。このカーブは日光のいろは坂みたい、休憩場があったり、穴があったり、マンタに出会えたり!?いろんな道があって、好きな道をたどってみる。どの道もゴールありそう! 葉脈まで細かく描いてみる方や、部分的に描く方、雰囲気で描く方様々でしたが、魅力的な紫キャベ...
2019.08.14 08:35宇宙を描くJAXAはやぶさ2が世界で初めて小惑星に2度目のタッチダウンを成功させたというニュースが流れたばかり。10代から70代までみんなで宇宙をテーマに描きました。7月は台湾からの留学生が、日本での研修の合間に参加してくれました。日本語ならではの独特な表現があるので難しく感じますが、漢字を使ったり、片言の英語でコミュニケーションを取りつつ、次第に宇宙をみんなで創造していくうちに、言葉や文化は違えど、同じ地...