アトリエSHO彩
  • Home
  • News
  • About CIinical Art
  • Class【久留米】
  • Class【福岡(薬院)】
  • 出張講座
  • Schedule
  • Instagram&Facebook
  • Profile/Contact
  • Online【オンライン】
  • Blog
2024.01.15 12:59

小学生日曜Class4月スタート(久留米)

2024年4月から第1日曜日の小学生クラスがスタートします。これまで、久留米のやかまし村ギャラリー小学生クラスは、土曜日のみの開催でした。ですが、この春からは、日曜日クラスが初開講します!初回は、4月7日(日)10:30スタートです。土曜日は他の習い事があって参加が叶わなかった方々、日曜日であれば送迎が可能なご家庭など、これまでご都合が合わなかった皆様へ対応します。すでに土曜日クラスに通っておられ...

2024.01.01 10:40

2024新年のご挨拶

《謹んで新春のお慶びを申し上げます》旧年中は、温かなお力添えをありがとうございました。昨年は新たなアトリエ環境を整え、自分の内面に静かに向き合う大事な一年でした。今年は、新しい価値観と風を感じに、外へ向かう一年にします。アトリエは、誰もが気軽にアートしに来てもらえるようなアートな隠れ家にもなりました。小さな幸せを楽しみながら、アートのある暮らしを皆様と共有したいと思っています。《「生きる」を創造し...

2023.12.08 11:07

クリニックでのアート時間

今年の秋の出張セッションは、医療スタッフの皆様へのストレスケアや、アートコミュニケーションを目的とした講座でした。医師、コメディカルスタッフも対等な時間になります。実施場所は、綺麗な吹き抜けの空間で、いつもは患者さんの待合室でした。

2023.10.08 01:12

久留米市美術館 合同作品展終了

8月23日(水)~27日(日)に開催された久留米市美術館での作品展(ビタミンアート展)が無事に終了しました。コロナ禍前よりも、大変多くの方々にご来場いただきました。暑い中、足を運んでくださった皆様に、心よりお礼申し上げます。たくさんの方が共通して「この場にいると気持ちが明るくなりますね。」とお話くださったことが印象深く残っています。作者本人だけでなく、作品を観てもらうことで、誰かを幸せな気持ちにさ...

2023.08.15 23:46

合同作品展のご案内(久留米市美術館)

コロナ禍を経て5年ぶりとなる「ビタミンアート展」が、8月23日(水)~8月27日(日)まで久留米市美術館1階で開催されます。施設や病院、市内の絵画教室などの参加者や講師作品が、各ブースごとに展示されます。「アトリエSHO彩」は、5月のギャラリー作品展の巡回展となりますが、新たな作品群を加えた約200作品を展示します。ギャラリーとは違った美術館展の雰囲気を、お楽しみください。ビタミンアート展:202...

2023.05.31 00:43

定期クラスのご案内(2023.6~)

新しく開講した 《アトリエクラス》を含め、開講しているクラスは、3会場に分かれています。定期講座を会場ごとにシンプルにまとめてみましたので、ご参考ください。詳細は、Class《久留米》、Class《福岡(薬院)》をご覧ください。

2023.05.25 10:07

NEW!アトリエクラス START

2023年6月から、アトリエクラスがスタートします。アトリエは、私自身のセッション準備をする仕事場でもあり、絵を描く場所です。普通のアパートの1室ですが、植物と花、絵画に囲まれた空間です。少人数(定員4名程度)で開講いたします。ロフトは作品ギャラリー、絵本も数冊ご用意しております。◆平日の小学生クラス:第1・第3 火曜・水曜 16:30~18:00◆大人クラス:第2 木曜日 10:00~12:00...

2023.05.22 01:48

作品展2023~彩りのあしあと~開催!

2023年5月13日(土)~14日(日)に、アトリエSHO彩作品展~彩りのあしあと~を開催しました。アトリエSHO彩は、2016年に、ここ久留米の地でスタートし、今年で8年目を迎えます。幼児から大人まで、毎月約100名のみなさんと共に、表現する時間を過ごしています。作品は、作者一人ひとりの中にある感性を生かし、自身が「感じること」を色やカタチで表現し続けた先に生まれた結晶です。五感をフルに使ったり...

2023.04.23 22:15

作品展2023~彩りのあしあと~

作品展のお知らせです。「アトリエSHO彩」久留米クラスの作品展を5月13日(土)・14日(日)に開催します。教室の生徒さん・講師の作品を約100点を展示します。会場は、個々の表現が生まれるいつもの場所「やかまし村ギャラリー」です。生徒さんには、これまでで一番の「お気に入り」の作品を選んでいただきました。作品は、一人一人の表現の痕跡であり「彩りのあしあと」。描いた作者本人の呼吸やタッチ、思い、喜び、...

2023.01.12 03:58

お知らせ(2023年4月~)

お知らせです。これまで「アトリエSHO彩」は、主に、土日に活動してまいりましたが、今年4月から、平日にも活動を拡げてまいります。これまで以上に、平日の出張も可能となりますので、どうぞお声かけいただければ幸いです。活動範囲は、福岡県内のみならず、全国各地に伺います。臨床美術を通して、多くの方に表現する喜びを届けられますように。^^ご縁がつながりますことを、心より願っております。アトリエSHO彩 主宰...

2023.01.10 04:28

2023年もよろしくお願いします

年が明け、1月7日から今年の活動がスタートしました。臨床美術士としては13年目に入ります。久留米クラスは、今年も私とスタッフ2名で定期クラスを受け持ちます。福岡市の薬院クラスは、今年4月より、午後クラスを開講します。そして、2023年は5月にアトリエの作品展を開催予定です。より多くの方に「臨床美術」をきっかけに、描くこと、つくること、人とつながることを楽しんでもらえたら嬉しく思います。個人的には、...

2022.12.31 06:26

県立高校での3年間

コロナ禍と共にスタートした福岡県立ありあけ新世高等学校定時制「ともしび祭」第1部でのワークショップ担当。3年間(2020年~2022年)担当させていただき、今年がラストの年でした。3年前は、話しかけても反応が薄かった生徒さんが、今年は他の生徒さんの作品を見て、自分の言葉で感じたことを伝えてくれました。その嬉しさは、言葉になりませんでした。1年目は「いろいろな線と色であそぼう」(オイルパステル)、2...

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2024 アトリエSHO彩.